2021年11月の会見以降、その様子がワイドショー番組やSNSで話題になっている木下富美子議員。
都議選期間中の無免許運転と当て逃げ事故が発覚したことが原因となっています。
今回都議選の際の木下議員の事務所に奇妙な為書きが貼られていたという情報を見つけました。
気になったので調べてみました。
為書きとは?

そもそも為書きとは何でしょうか?
ため‐がき【▽為書(き)】2 公職選挙のとき、「… 候補の為に」として「必勝・祈御健闘」などと大書して事務所に届ける激励ビラ。
weblio辞書
個人が送る選挙の応援ビラですね。
自分が所属する政党の幹部や議員、地元自治体の首長などから送られたものを事務所内に貼ることが多いそうです。
選挙期間中には支持者など様々な人が事務所に出入りするため、自分の人脈をアピールするために使われているみたいですね。
為書きを贈る方も自身のPRになるため、選挙の慣習として広まったようです。
木下富美子の事務所にあった為書きは故人から?

木下議員の事務所に張り出されていた為書きの画像です。
橋本祐幸さんは板橋区議会議員を12期48年務められた議員ですが、2020年8月23日に亡くなっています。
都議選は2021年7月に行われているので、この為書きは橋本祐幸さん本人ではなく、誰かが書いたものということになります。
私の父が今回の選挙で木下候補に必勝の為書きを送ったらしい。でも父は昨年亡くなったはず。あの世からの為書きというイタコ芸か?誰が送ったか知らないけど、陣営も本人も何もかも非常識過ぎるでしょう。これを知った時は怒りよりただ呆れてしまった。#板橋区 https://t.co/J3hTUtUXS0
— 橋本久美(あなたのまち🏡のカウンセラー板橋区) (@hashimotokumi) July 5, 2021
この件に関して橋本祐幸さんの娘橋本久美さん(元豊島区議)が怒りのツイート。
自分の父親の名前を勝手に利用されたらいい気はしないでしょうね。

ちなみに橋本久美さんは木下議員と同じ板橋区で立候補して落選しています。
故人が為書きを贈るのも奇妙ですが、父親が自分の娘の対立候補を激励するのも変ですよね?
まだ投稿残っていますね。これは説明させるべき。
— 祭主🍎💉💉 (@Nonbrenoir) July 6, 2021
『私は知らない 選挙事務所か支援者の誰かが勝手にやった』で済ましそうです
木下ふみこ イタコ芸 為書きhttps://t.co/cFzQ67Dan3 pic.twitter.com/JnO992XBUc
公式facebookに「祐幸先生、天国からの応援、本当にありがとうございます」と投稿されているので、木下議員も為書きが代筆であることは認識していたと思われます。
娘の木下久美さんのツイートを見るかぎり、遺族に無断で橋本祐幸さんの名義を借用していたことになります。
公職選挙法違反となる「虚偽事実の公表」にあたる可能性を指摘する声もある。木下議員が当選できたのは、「都民ファーストの会」に所属していたことも大きいだろう。
SAKISIRU
公職選挙法に抵触するのではないかという声もあります。
みなさんはどう思いますか?
まとめ
今回は木下議員の都議選での為書き無断使用疑惑についてまとめてみました。
無免許運転についての説明も重要ですが、この件についても聞いてみたいですね。
これからの木下議員の動向に注目ですね!
⬇⬇木下富美子の関連記事はこちら⬇⬇
木下富美子都議の経歴は?出身地や学歴、結婚しているのか調べてみた
木下富美子議員の年収は?博報堂時代と議員報酬を比較してみた!
木下富美子の家族構成が気になる!結婚や子供について調べてみた
木下富美子のお腹が気になる!太ったのでは?という噂を検証してみた
木下富美子のネックレス、指輪、腕時計が気になる!服装にこだわりが?
松野官房長官はかつら?髪型を時系列で並べてヅラ疑惑を検証してみた!